クレジットカード以外の決済方法はないの?
ボクのおすすめする「FANZA」をはじめとした有料アダルトサイトでは、何らかの事情でクレジットカードを使いたくない、または使えないという方のためにクレジットカード以外の支払い方法もちゃんと用意されています。
クレジットカードで購入する方法は、いずれのアダルトサイトでも大差ないのですが、それ以外の方法についてはアダルトサイト毎に違います。
でも正直なところクレジットカード以外の支払い方法はあまりおすすめできません。理由は、メリットよりもデメリットのほうが大きいんですよね~。
詳しくはこのページの中で出来るだけわかりやすくお話ししていきますね。もしもクレジットカードが使えないという方は、ボク的にはデビッドカードでの利用を強くおすすめします!
FANZAの支払い方法
FANZA(DMMアダルト)の支払い方法はクレジットカードの他にはDMM.com共通で使えるDMMポイントをチャージして利用する方法が用意されています。
DMMポイントについて
支払い方法によりますが500円~999000円までDMMポイントを購入してチャージしておくことが出来ます。クレジットカードで購入した場合のみ1%お得に購入できます。
支払い方法は何種類かあって、チャージ出来る上限や有効期限が異なります。一番短い有効期限は90日(3ヶ月)で、コンビニや外部サイトで購入したポイントコードがこれに該当します。
またクレジットカードなど、それ以外の支払いでも最長1年で無効になってしまいますのでご注意ください。
DMMポイントのクレジットカードでの支払いについて
クレジットカードでのDMMポイント購入は最大100000円までチャージすることが出来ます。クレジットカードでDMMポイントを購入した時だけ1%ポイントがプラスされます。
DMMポイントのペイパルでの支払いについて
もしも新たにペイパルを利用する場合は、ペイパルにあなたのクレジットカード情報を登録しないといけません。ペイパルの入金可能金額の上限は100000円です。
ペイパルは購入先との間にワンクッションおいてあなたのカード情報などが購入先に漏れない役割を果たします。主に海外のサイトを日本から利用する際に利用する方が多いです。
DMMポイントのBitCashでの支払いについて
BitCashはコンビニなどで購入できる電子マネーです。元々、こちらを利用している方ならばそのまま使ってもいいでしょう。最大200000円までチャージができます。
DMMポイントの銀行振り込みについて
ネットバンキング決済であれば最大で999000円までチャージが可能です。通常の振り込みだと200000円が上限だそうです。
平日午後2時以降、土日祝祭日は翌営業日以降に入金確認となりますのでポイントが反映されるまでにタイムラグがあります。また別途振込手数料を負担しなければいけません。
DMMポイントのコンビニ店頭支払いについて
最大299999円までチャージすることが出来ます。コンビニ店頭で支払いをしてから3時間以内にはポイントが反映されるそうです。
DMMポイントの楽天ペイでの支払いについて
最大100000円までチャージすることが出来ます。元々、楽天ペイを利用している方であれば、そのまま利用してもいいでしょう。
DMMポイントのEdyでの支払いについて
最大50000円までチャージすることが出来ます。元々、Edyを利用している方であれば、そのまま利用してもいいでしょう。
DMMポイントのSuicaでの支払いについて
最大20000円までチャージすることが出来ます。元々、Suicaを利用している方であれば、そのまま利用してもいいでしょう。
DMMポイントのビットコインでの支払いについて
ビットコインとはネット上の仮想通貨です。ビットコインウォレット(ネット上の財布のこと)にビットコインを保有している方はDMM.R18での利用が可能です。
ビットコインでは最大100000円相当をチャージすることが可能です。
DMMポイントのDMMプリペイドカードでの支払いについて
DMMプリペイドカードとはセブンイレブンやローソンをはじめとした全国の主なコンビニやドン・キホーテ、ツルハドラッグなどで購入できます。
DMMプリペイドカードには4種類のカードが販売されています。
DMMプリペイドカードの種類
- 2000円カード
- 5000円カード
- 10000円カード
- バリアブル(2000円~50000円まで1円単位で金額を設定できるカード)
チャージの上限は50000円までとなります。またDMMプリペイドカードの有効期限は購入日から1年となります。
DUGAの支払い方法
DUGAにはクレジットカードの他に「預り金」という方法があります。(※)楽天ペイは楽天会員の方で会員情報に登録済みのクレジットカードで支払うことが出来ます。
DUGAにログインしている状態では楽天ペイを利用することはできません。
DUGAの預り金について
預り金とは任意の金額をDUGAに預けてその中から支払うという方法です。
以下の支払い方法があります。
DUGA預り金のBitCash・楽天Edy・C-CHECH利用について
BitCash・楽天Edy・C-CHECHは電子マネーです。すでに、こちらを利用している方はそのまま使ってもいいでしょう。
新たに購入したり申し込みする場合は、それぞれの手続きが別途必要になります。
DUGA預り金のペイジー利用について
ペイジーとはユーザーが契約している金融機関からのインターネットバンキングでの支払いになります。商品代金とは別に振込み手数料が216円かかります。
スタッフによる手動での入金確認後に購入が可能になりますので、タイムラグがあります。
DUGA預り金のコンビニ決済について
支払先のコンビニエンスストアを選択して「払込番号」を入手したのち、任意の金額を入金します。商品代金とは別に振込み手数料が216円かかります。
スタッフによる手動での入金確認後に購入が可能になりますので、タイムラグがあります。
DUGA預り金の銀行振り込みについて
全国の銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協などの金融機関の窓口、ATM、インターネットバンキングから振込による入金が可能です。
平日の9時から15時にスタッフによる手動での入金確認が行われますので、平日の15時以降、または休日祝祭日は翌営業日以降の確認となります。
振込手数料は別途ユーザー負担となります。
DUGAの預り金の注意事項
預り金の支払いを行う場合、年齢認証の手続きを行う必要があります。年齢認証には以下のいずれかの方法があります。
年齢認証の方法
- クレジットカードを登録する
- 免許証・パスポート・住民票などをメールに添付して送る
- 免許証・パスポート・住民票などをFAXで送る
クレジットカードを登録することで年齢確認が可能です。しかし、それだったらクレジットカードで払ったほうがイイですよね!
あとは免許証・パスポート・住民票・健康保険証などの年齢が確認できる公的証書を撮影し、指定のフォームから送信します。
また免許証などの年齢証明をスマホで撮影し、メールに添付して送ることもできます。さらに年齢認証をコピーしてFAXで送信する方法があります。
いずれにしてもクレジットカード払いにすれば必要のない手間ですw
※DUGAの預り金の残金は最後に利用してから2年間で無効になりますのでご注意ください!
MGS動画の支払方法
MGS動画にはクレジットカードを含めて以下の7種類の支払い方法が用意されています。
MGS動画のポイントについて
MGS動画のポイントですが、これは6種類あるポイントを選んで購入して、それを支払いに充てるという方法です。
ポイントの種類
- 1000円コース⇒1050ポイント
- 3000円コース⇒3150ポイント
- 5000円コース⇒5250ポイント
- 10000円コース⇒10500ポイント
- 20000円コース⇒21000ポイント
- 30000円コース⇒31500ポイント
MGS動画で利用する際に1ポイントが1円で使えます。ご覧のように1000円が1050ポイントですから5%お得に購入できるようになっています。
MGS動画ポイントの支払い方法は
MGS動画のポイントの支払い方法には以上の6種類の方法があります。ポイントは5%お得になるので、一見良いように思うかもしれませんが、ポイントの有効期限は最後の利用から、たったの180日(6ヶ月)しかありません。
商品は税込価格が表示されていますが「1000円ピッタリ」というものはありません。つまり必ずあまりが出ます。なのでポイントをピッタリ使い切るというのは至難の業なんですよね。
また毎月、数本必ず購入するという方はイイかもしれませんが、ポイントって少し期間が空くと、ポイント自体あったことを忘れてしまって、結局パーにしちゃうことがあるかもしれません。
あと銀行振り込みやコンビニ振り込みなどの振り込み手数料は当然のごとくユーザーが負担します。
MGS動画の銀行振り込みついて
MGS動画の銀行振り込みは次の指定銀行口座のいずれかに振込みます。
銀行振込の指定銀行
- 三井住友銀行
- 住信SBIネット銀行
- りそな銀行
- ゆうちょ銀行
振込手数料はユーザー負担になります。また、スタッフの手動による入金確認後に購入作品の視聴が可能になります。
平日の15時以降や土日祝祭日は手動の確認はありませんので、振り込みから視聴できるまでに日時によってはかなりのタイムラグがあります。
MGS動画のネットバンク決済について
MGS動画のネットバンク決済は次の銀行に振り込みます。
ネットバンク決済の指定銀行
- 楽天銀行
- 住信SBIネット銀行
- イオン銀行
いずれかの銀行口座を持っていれば自分の口座から手数料なしで振り込みすることが出来ます。
MGS動画のコンビニ決済について
MGS動画のコンビニ決済を選択すると「払込票番号」および「受付番号」が表示されます。14日以内に支払いを行ってください。
入金確認はスタッフが手動での確認のため支払い後、購入商品の視聴が可能になるまでタイムラグがあります。
MGS動画でのBitCash・C-CHECK利用について
BitCash・C-CHECKはコンビニなどで購入できる電子マネーです。元々、こちらを利用している方ならばそのまま使ってもいいでしょう。
ちなみにC-CHECKは最後の利用から1年でチャージしていた金額が無効になってしまいますので注意が必要です。BitCashには有効期限はありません。
クレジットカード以外の支払い方法まとめ
クレジットカード以外の支払い方法は色々とありますが、どのサイトも「ポイント」、または「預り金」という名目でいったん販売側にお金を預けるという形をとっています。
このポイントおよび預り金はいずれも有効期限が設けられていますので、うっかりチャージしたお金を失ってしまう危険性があります。
几帳面な人はイイと思いますけど最短で有効期限が90日(3ヶ月)という場合もありますので、注意が必要です。
またポイントの場合は金額が決められていますので、ピッタリと使い切ることは困難です。残金を換金することは出来ませんので、ずーっと買い足して利用していくしかありません。
また銀行振り込みやコンビニ振り込みなど料金以外に手数料が掛かったり、入金確認後にようやく決済が完了するため、「すぐに動画が見たい!」時は、時間が空くので嫌ですね。
MGS動画のポイントは5%のポイント上乗せ分がありますが、FANZAのポイントはクレジットカードで購入したときのみ1%上乗せになるだけです。
それ以外の支払い方法だと、そのままの金額分のポイントしか手に入りません。
なので、クレジットカードのほうが結局は手続きが簡単だし、間違ってポイントが消滅する危険もないのでイイんですけどね~!
おすすめ!デビッドカード
結局、後々の手間ひまや、購入後にすぐに視聴できないなどの不具合を考えるとクレジットカードを利用するのが一番なのは間違いありません。
しかし、何らかの事情でクレジットカードを使えない、または作れないという人は、仕方なく他の方法をとっていた方も多いのかもしれません。
そんなあなたにはデビッドカードを利用するという方法があります。
アダルトサイトを利用できる18歳以上の方ならどなたでも審査なしで作ることができます。だから仮に金融機関のブラックリストに載ってたとしても全然大丈夫なんですよ!
そもそもデビッドカードって何?
デビッドカードとは銀行のキャッシュカードにクレジットカードの機能がついているものです。
ちなみに僕は「住信SBIネット銀行」の口座を開設したときに「VISA」対応のクレジットカード機能付きキャッシュカードを手に入れました!
このカードがあればクレジットカード払いが普通にできてしまうのです。ショッピングをした際に口座から引き落としされる仕組みです。
ネットで「デビッドカード」と検索すると多くの銀行の案内が出てきます。
僕が使ってる「住信SBIネット銀行」のデビッドカードの場合、ネットですべて手続きが出来て、受け取りの時に免許証などの身分証明を提示するだけなのでとっても簡単です。
他の銀行はよくわからないけど、どこもこんな感じじゃないのかな?(他が気になる人は自分で調べてね!)
デビッドカードは一つ作っておくと、とっても便利!
クレジットカード支払いにするメリットは、なんといっても余計な手数料がかからないことですかね。
振り込みや電子マネーはそれを利用する際に手数料やけっこうな時間と手間がかかりますので、それを考えると簡単でいいです!
僕はアダルトをはじめネットでのショッピングは全てこのカードで済ましています。銀行口座に余計な金額を入れておかなければ万が一カード番号が流出してしまった場合でも、残高が無ければ悪用される心配がありません。
あなたも遊びや趣味用に一つ作っておくと、色々と便利に使えるのでおすすめですよ!
不安を解消してAVサイトを賢く利用してくださいね!
はじめてアダルトサイトを利用するあなたへ
- 詐欺サイトの手口
- 無料会員登録について
- 月額制と単品購入
- 図解で分かるアダルト動画の購入手順
- クレジットカード以外の支払い方法
- アダルトサイトの安全性チェックのしかた
- AV動画購入の証拠を残したくない
最近の無修正の常識
ジャンル別ランキング